みなさん、こんにちは。
管理人のかおりです。
私のブログでは詐欺や詐欺まがいな『怪しい情報』を徹底的に検証していますので、副業やネットビジネスを始めようとしている方の参考になって頂ければ幸いです。
本日は超高級コミュニケーションサービスという案件について検証を行いました。
超高級コミュニケーションサービスは、セレブ会員と繋がれる交流サイトとなっているようです。
セレブ会員と交流する事で相応の対価が得られるとの事ですが、本当に安全なサイトなのでしょうか?
参加しようかと迷っている方や、怪しいのではないかと疑っている方のモヤモヤを解消するために、徹底的に検証していきます。

副業 超高級コミュニケーションサービスとは?

超高級コミュニケーションサービスは現在、2年ぶりの一般会員の募集を行っており利用は完全無料とのこと。
セレブ会員と一般会員を繋ぐ事で、今の生活をワンランクアップする事が可能だと宣伝されています。
また、セレブ会員は「審査制登録」に通った人のみで、正真正銘のセレブ会員のみ在籍していると安全性もアピールされています。
超高級コミュニケーションサービスは「セレブと繋がれる=稼げる」という事を言いたいのでしょうか?
しかし、公式サイトの情報だけではどのような人が在籍しているのか不明ですし、本当に信用できる人物なのかも判断できませんよね。
確かに色んな人と関われば環境も変わって生活も一変するということもあり得ますが、セレブと繋がったからといって、私たちの生活が豊かになるという保証はどこにもありません。
悪質なコミュニケーションサイトにはサクラもいますし、逆にお金を騙し取られる恐れもあるので安易に登録しないよう注意が必要です。
続いて、超高級コミュニケーションサービスの安全性を確かめるためにも運営会社の情報を確認していきましょう。
副業 超高級コミュニケーションサービスの運営会社は?
公式サイトを確認しましたが、超高級コミュニケーションサービスは「特定商取引法」を提示しておらず、運営会社が特定できない状況となっていました。
[box05 title="特定商取引法とは?"]事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールとクーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。[/box05]
法律で義務付けられている特定商取引法を提示していないという事は、超高級コミュニケーションサービスは法律に違反してサイト運営を行っているという事にもなります。
法律・ルールを守らない時点で、真っ当な業者が運営しているとは言い難いですね。
もし、在籍会員との間にトラブルが生じても運営会社へ問い合わせをすることが困難ですし、対応できずに自己責任となる場合があるので注意が必要です。
では、実際に超高級コミュニケーションサービスへ登録するとどうなるのでしょうか?
皆さんに代わって私が登録検証を行いますので、皆さんも一緒に超高級コミュニケーションサービスの実態を見ていきましょう。
副業 超高級コミュニケーションサービス 登録検証
それでは、超高級コミュニケーションサービスの登録検証を行います。
公式サイトから登録を進めると、【公式】フォーシーズ・ライフというLINEアカウントへ繋がりました。

案件名とは異なったLINEアカウントの登録へ誘導され、登録後に下記メッセージが届けられます。
お友だち追加ありがとうございます🌸
担当:五十嵐です💎
こちらの紹介所では、「生活向上」や「セレブになれる」をテーマに、様々な情報や案件をご紹介させて頂いております🌼
紹介先を登録することで、コミュニティが広がったり、質のいい情報収集ができたり、スキルアップが出来たり…その結果、色々な角度からの「生活が向上した」という、喜びの声を多数、頂いております🍀
🍎素敵な彼女が出来た…
🌸セレブ婚に成功した…
🍎貯金が増えた…
🌸資産がアップした…
🍎夢だったセレブになれた…
そんな声もありますよ💜
ぜひ、あなた様の「生活向上」のお役に立てたら嬉しいです🙌
早速ではございますが、この度は、最先端のセレブコンタクト「超高級コミュニケーションサービス」の登録をご希望とのことですので、
ご紹介したいと思うのですが、今後のリサーチの為に、下記のアンケートのみ、最初にお答えくださいませ😊
アンケートでは年齢を聞かれたため誘導通りに回答すると、次は「神田あさこ」というLINEアカウントへの登録を求められます。
わざわざ2つのLINEを登録させる意味はあったのでしょうか・・。
神田あさこのLINEへ登録

神田あさこという人物のLINEへ登録すると、名前(ニックネーム可)・性別・メールアドレスといった個人情報を聞き出してきます。
メールアドレスはYahooやgmailでの登録を求められますが、安易に返信すると迷惑メールが大量に届けられたり、アカウント情報が不正利用される恐れもあるのでお気を付けください。
神田あさこという人物も何も情報がない正体不明人物ですし、実在しない架空人物の可能性も十分考えられますし、
素性の分からない人物へ個人情報を渡すとトラブルの原因にも繋がりますので、むやみに返信はしないようご注意ください。
悪質サイトへ強制登録!?
個人情報を返信すると、「PSDSへの登録が完了しました」とメッセージが届きます。
PSDSはサクラサイトだとネット上でも悪評が立っている悪質な出会い系サイトです。
登録したメールアドレスにセレブ会員からメールが届くのですが、何度かやり取りをした後に「謝礼としてお金を振り込みたい」といった話を持ち掛けてきます。
しかし、お金を受け取るにはポイントの購入が必要となり、高額な本会員登録の費用を請求されたり追加料金の支払いを求められる恐れがあるので決して関わってはいけません。
本当にお金が受け取れる保証はありませんし、むしろ詐欺の可能性が非常に高く、金銭トラブルに巻き込まれる恐れがあるので注意が必要です。
公式サイトではPSDSというサイトの名前は一切出ていませんし、わけも分からずに強制登録させる辺り、超高級コミュニケーションサービスは悪質な詐欺案件と言っても過言ではありません。
超高級コミュニケーションサービスは誇大広告を使用して集客し、最終的には悪質な出会い系サイトへ登録させられるため登録しないようお気を付けください。
副業 超高級コミュニケーションサービスの評判
超高級コミュニケーションサービスの評判を調べてみたところ、サイトへ登録した「稼いだ」という情報は一切見つかっておりません。
むしろ、「詐欺」「悪質サイトへ誘導される」「登録は危険」といった注意喚起も多々見受けられたため、私たちが登録してもメリットは無いと感じます。
セレブ会員そのものが初めから存在しませんし、悪質な出会い系サイトへ誘導させることが目的なので登録したとしても稼げる可能性は低いでしょう。
個人情報漏洩や金銭トラブルに巻き込まれる可能性が非常に高いので、超高級コミュニケーションサービスへ関わらないようご注意ください。
副業 超高級コミュニケーションサービスの見解まとめ
ここまで超高級コミュニケーションサービスについて調査して参りましたが、以下が私の見解となります。
- 誇大広告を使用して宣伝している
- 特定商取引法の記載がない
- PSDSという悪質サイトへ登録させられる
- 個人情報漏洩や金銭トラブルに巻き込まれる可能性が高い
検証した結果、私から超高級コミュニケーションサービスへの参加はおすすめできません。
ネット上には、副業案件やネットビジネスの情報が出回っていますが、
中には詐欺まがいな悪質案件も紛れ込んでいます。
「稼ぎたい」という一心に漬け込まれ、騙されて借金を背負う人も少なくありません。
副業やネットビジネスを始める上で必要なのは、知識や経験だけではなく、
まずは、『正しい情報』を得る事です。
- 副業やネットビジネスを始めたいけど、何をすればいいのか分からない
- 詐欺に遭ってしまうのでないかと不安で始められない
このようなネットビジネスへの不安やお悩みをお持ちの方がいましたら、ぜひ一度お話をお聞かせください。
初めは誰でも不安や葛藤がありますし、不安を拭いきれずに、中々行動に移せないという方もいるのではないでしょうか?
私も独立する前は同じような想いを抱えていましたので、気持ちは痛いほど分かります。
私のLINEでは、これまでに得た知識や経験から、ネットビジネスで正しくお金を稼ぐための情報やノウハウを発信していますので、
ネットビジネスで稼ぎたいという方や、副業でお悩みの方がいましたら、ぜひ私のLINEを追加しておいてください。
私は以前IT業界で勤めていた身ですが、独立しネットビジネスを始めて、3ヵ月で月収200万円を稼げるまでになりました。
そして、今の現状に満足することなく今も尚走り続けています。
過去に騙された経験もありますが、様々な経験を積んできたからこそ今の私がありますし、沢山の人に支えられてきました。
どんな些細な事でも構いませんので、悩みや不安を抱えている方がいましたら気軽にメッセージを頂ければ幸いです。
私にできる事であれば全力で力になりますので、不安や悩みがあったら一人で抱え込まずいつでも頼ってくださいね。