みなさん、こんにちは。
管理人のかおりです。
本日はmocolist(モコリスト)について検証を行いました。
mocolist(モコリスト)は20~40代最新のメンズファッションアイテムに取り揃える通販サイトと宣伝されています。
安心して利用できる通販サイトなのか、レビューや運営会社など気になる所ですよね。
参加しようかと迷っている方や、怪しいのではないかと疑っている方のモヤモヤを解消するために、徹底的に検証していきます。
私のブログでは詐欺や詐欺まがいな『怪しい情報』を徹底的に検証していますので、副業やネットビジネスを始めようとしている方の参考になって頂ければ幸いです。

【メンズ通販】mocolist(モコリスト)とは?
今回は、mocolist(モコリスト)という通販サイトについて調査を行っていきます。
mocolist(モコリスト)は安心して利用できるサイトなのか?
サポートや商品の質、個人情報の取り扱いなど気になる所ですよね。
まずは、mocolist(モコリスト)とはどのような通販サイトなのか一緒に確認していきましょう。
mocolist(モコリスト)の取り扱い商品や価格は?
mocolist(モコリスト)は20~40代最新のメンズファッションアイテムに取り揃える通販サイトと宣伝されています。
「メンズファッションの通販サイト」と謳われており、サイトの多くがメンズのファッションアイテムですが、
男女兼用の服や、レディースのファッションアイテムなど、女性用のグッズも取り揃えていますので、男性も女性も利用できる通販サイトになっています。
シンプルなアイテムから、個性的なものまで販売されていますので、お洒落が好きな人にとっては魅力的なサイトといえるでしょう。
価格帯も、1500円から3000円程度の服が多い為、手頃なお値段で、ついつい買ってしまいたくなりますね。
mocolist(モコリスト)のSNSアカウント
mocolist(モコリスト)にはTwitterやInstagramなどの、SNSアカウントが存在します。
SNSでmocolist(モコリスト)を見かけて、サイトの存在を知ったという方も多いのではないでしょうか?
特にInstagramはフォロワーが1万人と、多くの方がmocolist(モコリスト)に関心をもっているようですね。
フォロワーが1万人もいるほど有名なら、信用できるサイトであるとお考えも方もいらっしゃるかもしれませんが、
SNSアカウントで数十万人のフォロワーがある通販サイトでも、詐欺まがいの販売を行っているところもあります。
SNSという無料の広告から、詐欺に発展するケースも多発していますので、mocolist(モコリスト)のような通販サイトを利用される際には、
安心して利用できるサイトなのか予め調べておくことが大事ですね。

「SNSのフォロワー数=信用」ではありません!
【メンズ通販】mocolist(モコリスト)のレビューは?
mocolist(モコリスト)の通販サイトで、実際に商品を購入した人たちのレビューを見ていきましょう。
私がmocolist(モコリスト)の評判で、良い口コミと悪い口コミをそれぞれ調査しましたので、ご覧ください。
良い口コミは?
過去に2回購入していますが、いずれも3週間以内で届きました。
確かに日本のものと比較すると、糸のほつれが目立つが、処理してしまえば問題なし。
商品に関しては当たりハズレがあるようで、一着だけ微妙なデザインのズレがあった(個人的には許容範囲内だが)。
他の怪しい海外通販サイトよりは、遥かに信用できる。
ワンピースは全体的にかわいらしいデザインのものが多くて、20代の方が好きそうなデザインが多いのかなと思いました。
私は少し落ち着いたロングのスカートを購入しましたが、価格もリーズナブルで実物の質感も写真と相違なく文句なしでした。
スニーカーは普段のサイズよりちょっと大きく感じたのですが、こちらも全体的に価格が安いものが多くて、コスパを考えたら問題ない範囲です。
変わったデザインからシンプルなデザインまであり、商品の種類も比較的豊富です!
全体に満足な買い物でした。
商品が届くまでに時間がかかったり、糸のほつれなど商品の質が気になるという点があるが、
デザインとコストパフォーマンスが良いため気にならない、という口コミが多かったですね。
届くまで少し時間がかかりますが、海外サイトですし、こんなものかと思えば特に不満に思うことはないという事でしょう。
特に最近の流行を取り入れたデザインは好評のようですね。
悪い口コミは?
mocolistという通販サイトで服を10000円ほど購入して、コンビニ払いで先程払ってきたのですが、反映がされていなくて「未払い」になっています。
これは騙されたということでしょうか……?不安です
デザインがとても可愛くて惹かれてしまいますが日本製のものと比べると作りがかなり雑でまあまあの確率でボタンやファスナーが壊れていたりするので購入される場合はお店か自分で治すのを前提にした方がいいです。
ちなみに返品はキャンセル料がかかるらしいです。
支払いを行ってから1週間経っても注文した服が届かないのでメールを確認したところ、
「お客様の商品は現在入荷及び検品中ですので 間もなく発送させていただきますので もうしばらくお待ちくださいませ。」との事でした。仕方ないと思いもう1週間程度待っていたのですが一向に届かず…
サイトを確認したところ注文履歴に注文・支払いをしたはずの服がありませんでした。
「注文をキャンセルすることは可能ですか?」と問い合せたところ、前回と同じメールが帰って来ました。
先ほどのような良い評判がある反面に、
- 代金を支払ったにも関わらず未払いになっている
- 商品の作りが雑
- キャンセル料がかかる
- 商品が届くのに時間がかかる
- 問い合わせの対応が雑
といった悪い評判が多く見受けられました。
私がmocolist(モコリスト)の評判を調査したかぎり、良い口コミに比べ、悪い口コミのほうが多いと感じました。
海外サイトで安く購入できる反面に、低品質な商品や、サポートの対応の悪さに不満を抱いている方が多いようです。
同じ価格帯でも、日本製の商品の方が良い品質で、丁寧なサポートを受けることが出来ますので、
わざわざmocolist(モコリスト)で買うメリットは感じられませんね。
このような被害や不安など、お悩みをお持ちの方がいましたら、ぜひ一度お話をお聞かせください。


【メンズ通販】mocolist(モコリスト)はいつ届く?
mocolist(モコリスト)の評判調査では、「商品が届くのが遅い」という口コミを多く見かけましたが、
実際に商品が届くまではどれくらいの時間がかかるのでしょうか?
公式サイトに掲載されている情報ですと、「注文確定後、5-9営業日以内ご発送します」と記載されていました。
mocolist(モコリスト)は海外サイトですので、5-9営業日以内に発送とは記載されていますが、
2~3週間は見積もった方がいいかもしれませんね。
長くて1か月はかかると覚悟して購入した方が良いでしょう。
商品が届かない?
MOCOLIST(モコリスト)で服を購入しました。
現在支払から17日が経過しましたが商品が届きません。詐欺だったのでしょうか。
何度か購入したことがありますが1週間以内に届くことはまず無いと思ってください。
早くても2週間、遅い場合は2ヶ月過ぎても届きませんでした。
mocolist(モコリスト)のレビューの中には、
購入して2週間以上経過しても商品が届かない為、詐欺では無いかという不安の声や、
2カ月を過ぎても商品が届かなかったという口コミもありました。
商品が無事に届くこともありますが、運営の管理が雑ですので、ミスなどで忘れられてしまう事が多いでしょう。



安い服をわざわざ輸入してまで買うのは、メリットよりリスクのほうが高いと感じますね。
【メンズ通販】mocolist(モコリスト)の運営はどこの国?
mocolist(モコリスト)は海外が運営するサイトですが、どこの国が管理を行っているのでしょうか?
運営会社に関する情報を調査する為、公式サイトの特定商取引法に基づく表記を確認していきます。
特定商取引法(特商法)とは、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
特定商取引法に基づく表記を確認することで、運営会社の情報だけでなく、消費者トラブルを防ぐための重要な項目を確認することができます。
特定商取引法に基づく表記を確認
運営サイト名 | mocolist |
会社名 | HK YIYU TECHNOLOGY C0., LIMITED |
設立年月日 | 平成30年11月 |
運営責任者 | 和田 幸徳 |
所在地 | UNIT 83,3/F,YAU LEE CENTRE NO. 45 HOI YUEN ROAD KWUN TONG KOWLOON |
代表電話番号 | 050-5050-8946 |
sale@mocolist.jp | |
営業時間 | 24時間いつでもご注文できます。 |
業務内容 | レディースファッション |
サポート | お問い合わせサポートはメールもしくは電話にて対応させて頂きます。 対応時間:午前:9:30~12:00 午後:14:00~18:00※休日・祝日は定休日です。 |
注文方法 | インターネットによるオンライン注文 |
支払い方法 | クレジットカード、コンビニ、銀行振込 |
支払期限 | 入金期限は購入の翌日から数えて14日以内です。 ※期限を過ぎた場合には自動的にキャンセルとなります。 |
商品代金 | 各商品ごとに表示しています。 |
商品代金以外の必要料金 | 各商品ごとに表示しています。 |
商品の引渡し | クレジットカード:注文確定後、5-9営業日以内ご発送します。 コンビニ:注文確定後、5-9営業日以内ご発送します。 配送方法は、佐川急便となる場合が多いです。 2種類以上の商品をご購入頂いた場合、所属する倉庫が異なる可能性がある為、同時にお届けできないことがございます。 ※金曜12時以降のご注文は翌週月曜日の発注となります。 発送完了次第、商品の追跡番号をメールにて通知させていただきます。 メール受信できるようご確認の程お願い致します。 ※追跡番号で商品の配送状況や配送業者の連絡先をご確認いただけます。または当サイトのお問い合わせメール、電話でも確認頂けますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。 |
返品・交換 | 欠陥、不良品、配送の事故により、商品が壊れ、配送ミスによる商品違いなどの場合は返品できます。 前記の場合、返品する際の送料は当社負担となり、送料着払いで送ってください。 返品は未使用に限り、到着後7日以内に連絡いただいた商品のみ受付いたします。(カスタマーサービス確認必要)商品がお手元に届いた際、不具合があるかご確認ください。返品・交換をご希望の場合には、商品到着後1週間以内に当店まで、メール(sale@mocolist.jp)またはお電話にてご連絡ください。 7営業日以降のお問合せ、或は事前のご連絡が無い場合、ご返品ご交換をお受けすることは出来かねますこと、予めご了承下さい。 お届けした商品に不良が見受けられた、またはご注文内容と異なる商品が届いた場合には返品または同一商品と交換させていただきます。 2、以下の場合は返金・交換をお受けできませんので、ご注意ください。 ・タグの付いてない商品 ・到着から7日以上経過した商品 ・使用済み、あるいはお直しや洗濯、クリーニングされた商品 ・お客様のもとでニオイが付着したり、汚れ、キズが生じた商品 ・お客様のご都合による返品・交換(カラー・サイズなど) ※お客様都合による返品、交換はお受付いたしません。更に良品の場合、未使用商品でも返品がお受付できない商品場合があります。あらかじめご了承ください。 3、返品・交換手続きについて、メールもしくはマイページのメッセージボックスにてご連絡ください。また、ご注文情報、返品・交換を希望される理由と問題点をメールにご記入ください。(できるだけ詳しくご説明ください。)不良品の場合、返品商品の全体図と不備なところの画像(証拠写真、できるだけクリアようにお撮りください)を添付ファイルでご提供ください。メールを確認後、2-3日営業日以内、弊社は対応致します。 4、長期不在・受取拒否・住所不明などでお荷物が返送された場合がございます。商品のお届けをご希望の場合、メール(sale@mocolist.jp)もしくはマイページのメッセージボックスにてカスタマーサービスまでご連絡ください。 5、ご返品のご返金金額は、実際にお支払いいただきました金額となります。ご返送商品が弊社に到着後、返送商品を確認後、一週間ぐらい(土日祝日を除く)でご返金の手続きが完了します。返金の手数料は弊社より負担といたします。 ※返品する前、必ずカスタマーサポートにご連絡ください。事前に連絡いただいていない場合、返品を受付できません。予めご了承ください。 |
利用規約 | ご利用の際は当社利用規約に同意したものとみなします。 ご注文前に必ずお読み、ご確認ください |
プライバシーポリシー | 当社は当社が定めるプライバシーポリシーに基づいて厳重に個人情報を保管いたします。 |
こちらが、mocolist(モコリスト)の特定商取引法に基づく表記ですが、
運営会社名や運営責任者、所在地や連絡先など必要事項は一通り記載されていますね。
会社名や所在地から、mocolist(モコリスト)の運営会社は海外であることが分かります。
では、mocolist(モコリスト)はどこの国で運営を行っているのか、調査をしていきましょう。
運営は中国の会社?
mocolist(モコリスト)の所在地を調査したところ、中国の香港に住所があることが判明しました。
また、mocolist(モコリスト)の口コミの情報によりますと、
お問い合わせの電話番号に連絡をすると、中国人らしき女性が日本語で対応したとの声も確認しましたが、
問い合わせの対応も悪いと悪評でしたので、日本のような丁寧なサポートを受けることは難しいでしょう。
世間一般的に中国製は品質が良くない、扱いが雑、危険物質が入っていないか産地を調べる、という話はよく耳にしますが、
中国は労働力は安いため、個々の製品を作るコストも安く、 その製品を製造する設備も結果として安く製造できます。
コストが安いぶん低品質な商品が出来上がってしまうということですね。
中国の会社や、中国製の製品は粗悪品が多いというイメージを持っている人も多いですが、
中国製の商品やサイトには十分注意をしたほうがいいでしょう。
【メンズ通販】mocolist(モコリスト) まとめ
mocolist(モコリスト)のファッション通販サイトについて調査を行った結果、
- 商品の作りが雑な、粗悪品が多い
- 購入の取り下げには、キャンセル料が発生する
- 商品が届くのに時間がかかる
- 問い合わせの対応が雑である
以上の点から、mocolist(モコリスト)の利用はおすすめできません。
ネット上には、副業案件やネットビジネスの情報が出回っていますが、
中には詐欺まがいな悪質案件も紛れ込んでいます。
「稼ぎたい」という一心に漬け込まれ、騙されて借金を背負う人も少なくありません。
副業やネットビジネスを始める上で必要なのは、知識や経験だけではなく、
まずは、正しい情報を得る事です。
- 副業やネットビジネスを始めたいけど、何をすればいいのか分からない
- 詐欺に遭ってしまうのでないかと不安で始められない
このようなネットビジネスへの不安やお悩みをお持ちの方がいましたら、ぜひ一度お話をお聞かせください。
初めは誰でも不安や葛藤がありますし、不安を拭いきれずに、中々行動に移せないという方も多いです。
私も独立する前は同じような想いを抱えていましたので、気持ちは痛いほど分かります。
私のLINEでは、これまでに得た知識や経験から、ネットビジネスで正しくお金を稼ぐための情報やノウハウを発信していますので、
ネットビジネスで稼ぎたいという方はぜひ私のLINEを追加しておいてください。


私は以前IT業界で勤めていた身ですが、独立しネットビジネスを始めて、3ヵ月で月収200万円を稼げるまでになりましたが、過去に騙された経験もあります。
様々な経験を積んできたからこそ今の私がありますし、沢山の人に支えられてきました。
どんな些細な事でも構いませんので、悩みや不安を抱えている方がいましたら気軽にメッセージを頂ければ幸いです。
私にできる事であれば全力で力になりますので、不安や悩みがあったら一人で抱え込まずいつでも頼ってくださいね。

