みなさん、こんにちは。
管理人のかおりです。
私のブログでは詐欺や詐欺まがいな『怪しい情報』を徹底的に検証していますので、副業やネットビジネスを始めようとしている方の参考になって頂ければ幸いです。
本日はセブンプロジェクト(7PROJECT)という副業について検証を行いました。
セブンプロジェクト(7PROJECT)は、LINEの通知を確認するだけで毎日7万円が手に入る副業だと宣伝されています。
誰でも簡単に短期間で稼ぐ事ができるとのことですが、本当に稼げる副業なのでしょうか?
参加しようかと迷っている方や、怪しいのではないかと疑っている方のモヤモヤを解消するために、徹底的に検証していきます。

怪しい情報を徹底検証!
副業 セブンプロジェクト(7PROJECT)とは?

公式サイトからセブンプロジェクト(7PROJECT)の内容をまとめてみましたので、一緒に確認していきましょう。
- LINEの通知を確認するだけでお金が振り込まれる
- 一日の想定収益7万円
- 期間限定で無料公開中
- 参加人数は先着500名限定
マニュアル通りにスマホで仕組みを完成させて、稼働した当日、もしくは翌日からLINEに通知が届き始めタップするだけで7万円前後の収益が見込めるとのこと。
LINEとスマホがあれば簡単に始められそうですし、通知をタップするだけで毎日7万円手に入るなら今すぐにでも参加したいですね。
しかし、正直なところ怪しいと感じませんか?
作業内容はとても抽象的なので、「どのような通知が届くの?」「毎日7万円稼げる仕組みとは?」という疑問を抱くのですが、皆さんはいかがでしょうか?
また、実践者が毎日7万円を稼いでいると謳われていますが、実績データ等も提示されていないので、「稼げる」と言われても正直信じ難いですよね。
根拠もなく「誰でも簡単に稼げる」と謳った案件は、誇大広告を使用して集客している可能性がありますので、広告内容を鵜呑みにしないよう注意しましょう。
続いて、実際にセブンプロジェクト(7PROJECT)で稼いだ人はいるのか、評判を調べていきます。
副業 セブンプロジェクト(7PROJECT)の評判が怪しい?
セブンプロジェクト(7PROJECT)をネット上で調べたところ、「稼げる」と推奨する意見がいくつか見受けられました。
7プロジェクトの評判を判断する参考になる口コミは見つけられなかったものの、仕組みやロジックといった稼ぎ方自体はしっかりしているため安心して始められる副業です。
安定して稼ぎ続けることができています。
少しでも出費を抑えながら収入を増やすために行動したいという方にはおすすめのネットビジネスです。
セブンプロジェクト(7PROJECT)を絶賛しており、実際に稼げたようなのですが本当なのでしょうか?
セブンプロジェクト(7PROJECT)をおすすめする記事はいくつもありますが、どれも実績データの提示もないため安易に信用しない方が良いと感じます。
具体性がなければ、稼げる証拠とは言い難いですね。
セブンプロジェクト(7PROJECT)に対して良い印象を持たせるために、運営側が自作自演している可能性もありますので、鵜呑みにしないよう注意が必要です。
実際の評判は?
逆に、「セブンプロジェクト(7PROJECT)は詐欺」「口コミは自作自演」「稼げない」といった悪評も多く、注意喚起を行う記事も見受けられました。

ネット上の口コミや評判が全て正しいという訳ではありませんが、「詐欺」と悪評が立っている副業に信頼は置けませんし、トラブルを招く恐れがあるので安易に関わらないようお気をつけください。
しかし、なぜセブンプロジェクト(7PROJECT)は「詐欺」と悪評が立っているのでしょうか?
そこで、皆さんに代わって私がセブンプロジェクト(7PROJECT)へ登録して検証を進めていきますので、一緒に実態を見ていきましょう。
副業 セブンプロジェクト(7PROJECT) 登録検証
それでは、セブンプロジェクト(7PROJECT)の登録検証を始めます。
公式サイトから登録を進めると、【掴め毎日7万円】7PROJECTというLINEアカウントへ繋がりました。

LINE登録後に「年齢」「性別」「副業経験の有無」といった簡単なアンケートの回答を求められ、回答後に動画の視聴へ誘導されます。
動画は3日間配信され、全動画を視聴しなければならないようです。
恐らく、プロダクトローンチという手法を利用して、最終的には高額なバックエンドへ誘導される可能性が高いでしょう。
情報を小出しにして消費者の購買意欲を高め、ある程度顧客を掴んだところで商品の販売を行う販売手法の一つ。
公式サイトでは「無料公開」と謳われていますが、参加後に思わぬところで料金の請求をされる恐れがあるため、安易に参加しないよう注意が必要です。
一体、セブンプロジェクト(7PROJECT)の全動画を視聴するとどうなってしまうのでしょうか?
有料サロンへ勧誘される?

セブンプロジェクト(7PROJECT)は3日間に渡って動画を配信し、最終的には「SEVENクラブ」という有料サロンへの勧誘が行われる可能性が高いでしょう。
【SEVENクラブのプラン】
・SEVENクラブ完全フルオート版
・GOLD SEVENクラブ
いずれかのプランへ入会するとセブンプロジェクト(7PROJECT)の利用権利を取得できるようですが、入会後に仮想通貨の販売が行われるという情報も見つかっております。
セブンプロジェクト(7PROJECT)は仮想通貨を利用した投資案件の可能性が高いでしょう。
仮想通貨が悪いという訳ではありませんが、セブンプロジェクト(7PROJECT)のシステムを利用して毎日7万円稼げるという仕組みについては不明ですし、価格変動により損失を出してしまうリスクも生じます。
そもそも、公式サイトで仮想通貨の話は出ていませんでしたし、登録後に全動画を視聴させて情報公開すること自体可笑しいと感じませんか?
セブンプロジェクト(7PROJECT)で稼げる保証はありませんし、安易に参加すると金銭トラブルに巻き込まれる恐れがあるので参加はおすすめできません。
副業 仕掛人の加藤浩司に注意!?

続いて、セブンプロジェクト(7PROJECT)の仕掛人である「加藤浩司」について触れていきます。
加藤浩司は投資家であり、セミナー講師としても活躍しており、受講生の9割を成功に導いていると紹介されています。
しかし、加藤浩司の提供する投資案件は多くの悪評が立っており、集団訴訟サイトでも口コミが投稿されていました。
加藤浩司の評判は最悪!?
確実に、ヤバい人です。
FX 加藤と調べれば、悪評ばかり。
出す商品が、全て詐欺案件なので、そろそろ警察へ、お世話になった方が良さそうな方です。
仮想通貨は、個人で情報収集した方が稼げますよ。
仮想通貨商材の殆どの場合が出金できないので日本の取引所以外には絶対に手を出さないようにと弁護士からの通告です。商材の紹介者からの口座開設は殆どが詐欺口座なので金はどこへ行ったか分からなくなって100%取り返せないと忠告です。
加藤浩司についてネット上で検索してみると「詐欺」「やばい」「危険」というワードが目立っており、実際に金銭被害に遭った方もいるようです。
今回のセブンプロジェクト(7PROJECT)も加藤浩司が仕掛人となっているので、関わると金銭トラブルに巻き込まれる可能性が高いと感じます。
集団訴訟サイトで悪評が立っている程ですので、加藤浩司には関わらない様にお気をつけください。
副業 セブンプロジェクト(7PROJECT)の運営会社
セブンプロジェクト(7PROJECT)の特定商取引法の記載内容から、運営会社を調査していきましょう。
事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールとクーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
BPOINT PTE.LTD.の副業に注意!

運営会社の「BPOINT PTE.LTD.」は、今回のセブンプロジェクト(7PROJECT)以外にも、下記副業案件を提供しています。
・オンライン収入ネクスト(NEXT)
・ネオプラス
・マネ虎
しかし、上記案件らはネット上でも多くの注意喚起が行われており、高額なバックエンドが待ち構えている事が分かっているので決して関わらないようお気をつけください。
詐欺と気づかずに「BPOINT PTE.LTD.」の関わる案件に参加し、稼げずに借金を背負ってしまったという声も見受けられますので、とてもじゃないですが真っ当な業者とは言い難いですよね。
運営会社の「BPOINT PTE.LTD.」は、何件もの悪質案件を提供していることから「悪質業者」と悪評が立っていますので近づかないようにしましょう。
副業 セブンプロジェクト(7PROJECT)の見解まとめ
ここまで、セブンプロジェクト(7PROJECT)について調査して参りましたが、以下が私の見解となります。
- 誇大広告を使用して宣伝している
- 運営会社の「BPOINT PTE.LTD.」に注意
- 仕掛人の「加藤浩司」は、集団訴訟サイトでも多くの悪評が立っている
- 高額なバックエンドが待ち構えている可能性が高い
検証した結果、私からセブンプロジェクト(7PROJECT)への参加はおすすめできません。
ネット上には、副業案件やネットビジネスの情報が出回っていますが、
中には詐欺まがいな悪質案件も紛れ込んでいます。
「稼ぎたい」という一心に漬け込まれ、騙されて借金を背負う人も少なくありません。
副業やネットビジネスを始める上で必要なのは、知識や経験だけではなく、
まずは、正しい情報を得る事です。
- 副業やネットビジネスを始めたいけど、何をすればいいのか分からない
- 詐欺に遭ってしまうのでないかと不安で始められない
このようなネットビジネスへの不安やお悩みをお持ちの方がいましたら、ぜひ一度お話をお聞かせください。
初めは誰でも不安や葛藤がありますし、不安を拭いきれずに、中々行動に移せないという方もいるのではないでしょうか?
私も独立する前は同じような想いを抱えていましたので、気持ちは痛いほど分かります。
私のLINEでは、これまでに得た知識や経験から、ネットビジネスで正しくお金を稼ぐための情報やノウハウを発信していますので、
ネットビジネスで稼ぎたいという方や、副業でお悩みの方がいましたら、ぜひ私のLINEを追加しておいてください。

私は以前IT業界で勤めていた身ですが、独立しネットビジネスを始めて、3ヵ月で月収200万円を稼げるまでになりました。
そして、今の現状に満足することなく今も尚走り続けています。
過去に騙された経験もありますが、様々な経験を積んできたからこそ今の私がありますし、沢山の人に支えられてきました。
どんな些細な事でも構いませんので、悩みや不安を抱えている方がいましたら気軽にメッセージを頂ければ幸いです。
私にできる事であれば全力で力になりますので、不安や悩みがあったら一人で抱え込まずいつでも頼ってくださいね。
