みなさん、こんにちは。
管理人のかおりです。
私のブログでは詐欺や詐欺まがいな『怪しい情報』を徹底的に検証していますので、副業やネットビジネスを始めようとしている方の参考になって頂ければ幸いです。
本日はACアンサーという副業案件について検証を行いました。
ACアンサーは、アンケートに回答するだけで報酬が得られる副業のようです。
本業収入を超え、年収1,000万円も可能と謳われていますが本当なのでしょうか?
参加しようかと迷っている方や、怪しいのではないかと疑っている方のモヤモヤを解消するために、徹底的に検証していきます。
副業 ACアンサーの内容とは?

冒頭でもお伝えしましたが、ACアンサーはアンケートに回答して報酬を得る事ができ、本業収入以上稼ぐ事も可能と謳われています。
- 1回のアンケート単価は500円~2,000円
- 年収1,000万円を目指せる
- 費用は一切かからず、無料で始められる
アンケートモニターの副業は他にも存在しますが、ACアンサーは高単価の海外企業アンケートを紹介しているという特徴があります。
ACアンサーが仲介業者となり、アンケートに回答した人に対して企業側から謝礼が支払われるという仕組みになっているようです。
ACアンサーは費用もかからないので、安全性があるようにも見えますが、
正直なところ、アンケートに回答するだけで年収1,000万円も稼げるという謳い文句に怪しさを感じるのですが、皆様はいかがでしょうか?
公式サイトには「突然費用を請求することはない」と記載されていますが、
堂々と虚偽内容を掲げて、最終的には高額なバックエンドへ誘導する詐欺業者も存在しますので油断は禁物です。
本当にACアンサーは安全で稼げる副業なのか、詳しく確認していきましょう。
副業 ACアンサーの運営元情報を確認
安全性があるのか、悪質案件ではないのかを判断するためにも、特定商取引法を確認する事が重要です。
[box04 title="特定商取引法とは?"]事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールとクーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。[/box04]
公式サイトを確認しましたが、
ACアンサーは特定商取引法の記載が無く、どこの会社が運営しているのか全く分からない状況です。
ACアンサーは、運営元情報を一切公開していないので安全性があるとは言い難いですし、
万が一トラブルが起きても、連絡先や運営元情報が分からなければ対応できずに全て自己責任となる恐れがあります。
ACアンサーに限らず、特定商取引法の記載をしていないという事は、身元を隠して詐欺を働く悪質業者である可能性も考えられますので注意しましょう。
特定商取引法の記載が無いことから、ACアンサーの安全性は低いと感じますが、アンケートモニターの詳細が気になるところですね。
実際にモニターへ参加して引き続き調査を進めていきますので、皆様も一緒にACアンサーの実態を見ていきましょう。
副業 ACアンサーのモニターへ参加してみた 登録検証

ACアンサーのモニターへ参加するには、まずメールアドレスの登録を求められます。
上記画像に時間制限が表示されていますが、
悪質な副業案件の中には、集客を掴むためだけに時間や人数を制限しているように見せかけている場合がありますので、焦って登録しないように注意しましょう。
アカウント連携すると?
公式サイトでメールアドレスを登録した後に、『公式』ACアンサーという公式LINEの登録へ促されます。

LINE登録後に届いたメッセージをご覧ください。
公式LINE
『公式』AC.アンサーの
連携をお願いします。
Amazonギフトカード10000円プレゼントの当選チャンス
必ず連携をお願いします。
━━━━━━━━◆◇◆
【 連携手順 】
1.画面下の「アカウント連携」を表示をクリック
2.アカウント連携します。→ 実行
3.サイトに登録したメールアドレスを入力
4.連携完了
【 連携確認方法 】
公式LINEの画面下の表記をクリック
(青色のアカウント解除)の表記で
問題なく連携できています。
◆◇◆━━━━━━━━
ACアンサーの公式LINEの連携を促され、Amazonギフト券10,000円分が当選する抽選も行っていると案内があります。
Amazonギフト券の抽選に参加するには、下記2つのLINEアカウントの登録が必要となるようです。
・ACまる得配信
・時代を先取って収入減を増やす
しかし、アカウントを登録したところで必ずAmazonギフト券が貰えるという訳ではありません。
当選した際は、登録したLINEアカウントへ通知が送られてくるようですが、単にLINE登録させるための虚偽内容の可能性が高いでしょう。
また、【ACまる得配信】からは、今後最新情報が配信されるとメッセージが届きましたが、
【時代を先取って収入減を増やす】というアカウントからは、数日経っても何か通知が送られてくる事はありませんでしたので、一体何のためにLINE登録が必要だったのか不信感すら抱きます。
実態もよく分からないアカウントへむやみに登録すると、アカウントの乗っ取りや個人情報漏洩の原因にも繋がりますので注意しましょう。
ACアンサーシステムへログイン
誘導通りに公式LINEを連携すると、ACアンサーシステムのURLが届きました。
〔※モニター受付完了※〕
◆◇◆━━━━━━━━
AC.アンサーからのお知らせ
━━━━━━━━◆◇◆
モニター受付完了。
URLよりAC.アンサーシステムの
受取を完了してください。
〔 システム受取 〕
◇ http://***
登録メールアドレスと、メッセージに記載されていたパスワードでACアンサーシステムへログインできるようです。
ログインすると、アンケートへ回答する事ができるようなので、さっそくアンケート内容を確認していきましょう。
アンケート内容とは?
ログインすると下記画像の画面が表示されます。

ACアンサーのアンケートに回答すると、報酬金額が上がってくようです。
アンケート内容は、「好きな外国の食べ物は?」「海外旅行に行くなら?」など簡単な内容になっていました。
1回の回答につき1,000円~2,000円ほど報酬金額が上がっていき、回答すればするほど多くの報酬が得られるような印象を受けます。
とても簡単な作業ですが、本当にこれだけで報酬が与えられるのか疑わしいと感じませんか?
報酬金額が正常に出金できるのか、送金ボタンを押してみましょう。
報酬金額は出金できない!?
送金ボタンを押してみると、下記画面が表示されました。

ご覧の通り、報酬金額が40万円以上に達しない限り出金する事は出来ないとの事です。
40万円まで達成するのにかなりの時間が必要ですし、公式サイトにもその旨を記載していないので不信感を抱きますね。
このように「〇万円から出金可能」と表示して、高額な出金手数料を騙し取る詐欺案件が増加しているので注意が必要です。
40万円達成したところで本当に報酬が与えられる保証もありませんし、ACアンサーは高額なバックエンドを狙った詐欺案件と疑った方がいいでしょう。
安易に参加すると、金銭被害に遭う恐れがありますのでご注意ください。
副業 ACアンサーの口コミが怪しい?
ACアンサーのモニターへ参加して稼げた方がいるのか、ネット上の口コミを調べてみましたが、
ACアンサーは「副業詐欺」「危険」「稼げない」などの悪評が立っており、注意喚起が行われている状況でした。
モニターへ参加した「稼いだ」という声は一切見つからなかったため、ACアンサーへ参加したところで稼ぐ事は難しいでしょう。
有料プランに注意!?
また、口コミを調べていると「有料プランへ誘導される」という注意喚起の声も見受けられました。
「特別プラン」という名目で、登録費用は93,000円と高額な参加費になっており、登録すると永久的に利用と出金が可能になるようです。
公式サイトでは「費用はかからない」と謳っていますが、最終的には高額プランへ誘導している事が判明しましたので、
ACアンサーはバックエンドを狙った悪質案件である可能性が高く、金銭トラブルの原因にもなりますので参加はおすすめできません。
副業 ACアンサーの見解まとめ
ここまでACアンサーについて調査して参りましたが、以下が私の見解となります。
- 誇大広告を使用して宣伝している
- 特定商取引法の記載がなく、運営元が不明
- 出金できない可能性が高く、高額な出金手数料を請求される恐れがある
- 最終的には登録費93,000円の高額プランへ誘導される
ACアンサーのアンケートモニターへ参加しても出金できる可能性は低いですし、
最終的には高額プランへ誘導し、バックエンドを狙った悪質案件である可能性が高いでしょう。
稼ぐどころか、金銭被害に遭う危険性が高いので、登録しないようにご注意ください。
以上の事から、ACアンサーは悪質案件である可能性が高いと判明しましたので、私からはおすすめできません。
ネットビジネスや副業を始める中で、
怪しい情報商材・怪しい副業・怪しいコンサルが世の中に溢れかえっているので
騙されて借金を背負う人が増えています。
私も過去に騙された経験があります。
このブログでは、これからネットビジネスや投資を副業にしようとしている人に向けて
詐欺まがいな『怪しい情報』を徹底的に検証しています。
ネットで正しくお金を稼ぐための
「正しい情報」と「稼ぐノウハウ」を
LINEで発信もしていきますので、
私のLINEを追加しておいてください
↓
不安や悩みがあったら一人で抱え込まず、いつでも頼ってくださいね。